グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  当院のご案内

当院のご案内



当院は静岡県富士市今泉で5代続く眼科医院です。
平成7年4月より現在の建物にて診療しており、令和3年に診察室・検査室をリニューアルいたしました。また、令和6年10月に父から娘へ世代交代し、電子カルテを導入いたしました。
時代が変わっても、地域に根ざしたかかりつけ医として安心してお越しいただける医療を心掛けています。
バリアフリー対応となっております。車イスも1台ご用意しています。
ゆずりあい駐車場も1台分ご用意しています。
当院の理念
  • 心の通った診察で、地域に根差したかかりつけ医としてお越しいただける医療を心掛けています。
  • 通院しやすい眼科を目指し、地域の方々が安心して医療を受けられる診療をしていきたいと考えています。

担当医表

2025/4/1~
午前の診療
(9:00~12:30)
受付は8:30~
午後の診療
(15:30~18:00)
受付は15:15~
1診 2診 1診 2診
月曜日 朝岡聖子 朝岡守 朝岡聖子 朝岡守
火曜日 朝岡守 - 朝岡守 -
水曜日 朝岡聖子 朝岡守 朝岡聖子 -
木曜日 朝岡聖子 - 手術のため休診
金曜日 朝岡聖子 朝岡守 朝岡守 朝岡聖子
土曜日 朝岡聖子 朝岡守 - -
  • 主に1診の医師が診察します。2診医師は不在の場合があります。
  • 朝岡聖子医師は火曜:順天堂静岡病院にて勤務しています。
白内障手術のご相談は月曜・水曜・金曜(午前のみ)にご来院ください

施設案内

外観
敷地内には21台の駐車スペースを完備しています

外観(駐車場21台)

受付

受付

中待合室

待合室

診察スペース

電子カルテの導入

新しく電子カルテを導入し、患者様のデータをすぐに確認できるようになりました。

手術室

Alcon社 CENTURION®︎Vision System with ACTIVE SENTRY®︎

リカバリ室

トイレ

手術室への通路

手術の様子

手術使用機器

医療機器

当院ではよりよい医療を患者様にご提供するため以下の医療機器を新規導入しました。
  • オクルパッド
  • スポットビジョンスクリーナー
  • マルチファンクションリフラクトメーター
タンゴオフサルミックレーザー

タンゴオフサルミックレーザーは緑内障治療と白内障治療に対応した、高品質・高性能のシステムです。当院では緑内障に対する線維柱帯形成術と後発白内障に対する後嚢切開術に使用します。
オクルパッド

弱視治療の効果が不十分なお子さんに弱視訓練を行っています。院内のみでの利用のため定期的な通院が必要です。
スポットビジョンスクリーナー

離れた位置から検査ができる乳幼児向けの屈折検査機器です。
マルチファンクションリフラクトメーター

屈折検査、眼圧測定、角膜形状解析を1台で行うことができます。検査の際の席移動を減らすことで転倒のないよう配慮しています。
ハンフリー視野計

緑内障などが疑われる患者さんに視野検査を行います。定期的に検査を行うことで緑内障の進行の速さを判断できます。
その他の医療機器

器具